DBRシリーズ( DBR10 / DBR12 / DBR15 )はCH1, CH2の2系統の入力を持ちます。CH1にはマイク、ラインレベル切り替えが可能なコンボ端子(XLRまたはTRS Phone接続)、またCH2には、コンボ端子とRCApinのラインレベル入力を備えています。出力コネクターの信号は、CH1とのパラレル接続またはCH1とCH2のミックスアウトが選択可能となっており、システムの拡張も容易です。
◆ スピーカーユニット LF : Diameter:10quot; cone, Voice Coil:2quot;, Magnet:Ferrite HF : Diaphragm:1quot;, Type: 1quot; throat compression driver, Magnet:Ferrite
◆ 重量 10.5 kg
?
?
◆ 入出力コネクタ INPUT1: Combo x1, INPUT2: Combo x 1 + RCA pin x 2 (Unbalanced), OUTPUT: XLR3-32 x 1 (CH1 Parallel Through or CH1+CH2 Mix)
◆ ポールマウントソケット 35mm (底面 x 1)
◆ 定格出力 Dynamic:700 W (LF: 500 W, HF: 200 W) / Continuous: 325 W (LF: 260 W, HF: 65 W)
新設計Class-Dアンプにより、軽量化と高出力の両立に成功。高耐入力のスピーカーユニットとの組み合わせにより、700W(ダイナミックパワー)の高出力および最大129dB SPL(Peak)の高音圧を誇ります。
◆ ハンドル 天面 x 1
◆ コイル 強制空冷(ファン:4段速)
◆ DSPプリセット D-CONTOUR: FOH/MAIN, MONITOR, OFF
◆ カラー 黒
◆ 消費電力 60W(1/8出力ピンクノイズ), 18W(Idle)
◆ 形式 バイアンプ2WAYバスレフ型パワードスピーカー
◆ 電源電圧 100 V 50/60Hz
◆ 再生周波数帯域(-10dB) 55Hz ? 20kHz
◆ 最大出力音圧(実測値peak) IEC noise@1m 129dB SPL
◆ 便利な簡易ミキサー
◆ クロスオーバー周波数 2.1kHz: FIR-X tuning? (linear phase FIR filter)
◆ 材質 プラスチック
DBR10 は コンパクトサイズの10インチウーファー搭載モデル。コンパクトながら 129dBの高出力を誇り、ユーティリティスピーカーとして幅広い用途で使用できます。 ◆高効率700W Class-Dパワーアンプ
《 パワード ポータブルスピーカー 》DBRシリーズ (^_^)v ◆ YAMAHA ( ヤマハ )nbsp; DBR10 [ 商品説明 ]
◆ 別売スピーカーブラケット BBS251, BCS251, BWS251-300, BWS251-400
[ DBR10 仕様 ]
◆ 吊金具 底面 x 2 (Fit for M8 x 15 mm eyebolts)
◆ 公称指向角度 H 90deg; V 60deg;
◆ 寸法 ( WxHxD ) 308mm x 493mm x 289mm